アタックしないしない詐欺ツーリング
10月の最終週に写真の男、Sさんからメールが届きました。
Sさん「今度の日曜日乗らない? アタックなしで近場を午前中だけの予定だけど」
バル「いやいや!!絶対アタックするでしょ(笑)」
Sさん「ホントにライトツーリングだから。はろはろ村上氏も誘ってみてよ」
というわけで村上氏に入電、ライトーツーで午前中だけであることを伝えると
はろはろ村上氏「ライトなら参加してみようかなぁ~」
というわけで村上氏もツーリングへ参加することになったのです・・・
・11月01日(日)
集合場所にて今回のリーダーSさんにカメラのセット位置を確認。
倒木などが多いとちょんまげカメラは走行の邪魔になってしまう為、ヘルメット横にも装着できる準備はして
参加していたのです。
しかしリーダーは、
「軽いからちょんまげのままで大丈夫だよ」
その言葉を信じてツーリングは始まったのですが・・・
_convert_20151103170543.jpg)
スタート早々にこんな感じの道が続くので、明らかにちょんまげが邪魔になってます・・・
道も廃道化が進んでいるような道なのでハードとまでは言わないものの、いつもの林道ツーリングに比べれば
気の抜けない路面状況が続く感じ。
_convert_20151103170600.jpg)
ルート間違いの際のUターンで村上氏を確認。
大変そうではあるが、まだ大丈夫そうなので安心。しかしこの後、隊列を見失い村上氏プチ遭難!!
村上氏を捜索に行った自分もあぶなくミイラ取りがミイラ状態・・・
そんな感じで開始早々から不穏な空気が流れるものの、無事本隊と合流して行程の先へと進みます。
っていうかその後いきなり川渡り(笑)
_convert_20151103170609.jpg)
_convert_20151103170648.jpg)
_convert_20151103170625.jpg)
まあ、浅い川だったのと段もそれほどではなかったのでみんなはさくさくとクリアして、
_convert_20151103170708.jpg)
村上氏もみんなに見守られながら無事にクリア。先週の飽別と2週間連続で川渡りするとは思ってもなかった
ことでしょう。
(写真だと見守られというより張り込みの刑事達だが・・・)
_convert_20151103170720.jpg)
相変わらずカメラが邪魔な道を進み、
_convert_20151103170734.jpg)
自らヌタヌタへと突き進んで行く強者も(笑)
プチアタック的なルートを前進して行くと、たいした幅ではないものの道が崩落している箇所が表れました。
_convert_20151103170754.jpg)
迂回ルートもあるものの、強者たちは強行突破です。
_convert_20151103170821_1.jpg)
ナイスクリアっ!!
_convert_20151103170835.jpg)
あっ(笑)
_convert_20151103170849.jpg)
不可抗力によるアクシデントにより村上氏のDRガード破損とフロントブレーキレバー曲がりが発生!!
それでも走れないわけではなかったのですが、リーダーSさんが少しでも運転しやすくなるようにレバーを修正しようとした所・・・
ポキっ・・・
よしっ!!
撤収しましょう!!
_convert_20151103170902.jpg)
_convert_20151103170913.jpg)
フロントブレーキを失ったDRを無事に搬送すべくワタシが運転を交代。
四苦八苦しながらも、誘った責任を最後まで全うさせて頂きます!!
_convert_20151103170928.jpg)
客観的に自分のバイクを見るのもまた良し・・・
_convert_20151103170942.jpg)
無事に舗装まで戻ることに成功し、村上氏は残念ながらここで離脱。
Sさん、激しいアタックはなしと言えばなしだったけど、とても濃厚なツーリングありがとう(T_T)/
その後、解散するほどの時間でもなかったので残りのメンバーで岩保木て遊びに行く事にしました。
_convert_20151103171006.jpg)
細岡でのプチバトル後から山中へとなだれ込みまして、
_convert_20151103171018.jpg)
_convert_20151103171028.jpg)
_convert_20151103171040.jpg)
_convert_20151103171051.jpg)
ヒルクライムの練習をたしなみ(笑)
_convert_20151103171101.jpg)
岩保木展望台から、ぼくは行ったことがなかった岩保木満喫コースへといざなわれるのであります。
_convert_20151103171112.jpg)
濃厚な内容での疲労と、道がなかなか集中の必要な道だった為に途中明らかに気持ちが切れてボテリ・・・
_convert_20151103171122.jpg)
その後は気を取り直して噂に聞いていた反射板まで連れてってもらい、
_convert_20151103171132.jpg)
ってそっちに降りるんかーい!!
という道を進み(笑)
_convert_20151103171144.jpg)
_convert_20151103171204.jpg)
ヌタヌタもあるんかーい!!
なんて道を進んでいきまして、
そしていつの間にか、
_convert_20151103171213.jpg)
良く解らんうちに一周してまた最初の道に戻ってました(笑)

無事下山です!!みなさんぼくより年上なんですが、なんと元気なことでしょう(笑)
ちなみに、はろはろ村上氏ですが今回の件で心も折れてしまったのでは・・・と心配してましたが、
その日のうちにアルミのガードとレバーを注文したそうです!!
安心してください、ハマってますよ!!
スポンサーサイト