久しぶりに行ったぞ旭山動物園!!
7月18日(土)にちょっと上川方面へ遊びに行く用事があったので久しぶりに旭山動物園でも行ってみようということになりました。
新型シエンタが発売になりましたが、ウチの先代シエンタ君は今回も元気に頑張ってくれましたw
グーグルマップによると263㎞だそうです。
今回のルートは、
『白糠IC~浦幌ICで26km』
『上川層雲峡IC~愛別でIC41.8㎞』
ルート的に、この2区間以外は高速を利用出来ません。最近はすっかり高速の恩恵を受けまくってたので
ちょっと面倒でしたが朝早めに出発したので道は空いていて9時30過ぎには旭山動物園へ着いてました。
旭山動物園が全国的に大ブームとなっていた数年前以来、久しぶりに訪れましたが3連休の初日で、しかも
開園後割とすぐだったというのもあってか思っていたよりも混んでませんでした。
人気の展示場もこれくらいなら並んでもいいやというくらいの列だったので全部見学することが出来ました。
動物たちはこんな感じでダレまくりwww
新しく出来てから見たことがなかった展示場の中でも個人的に一番面白かったのは「かば館」でした。
かばって地元の動物園には居ないんで去年札幌の円山動物園で見た時も嬉しかったんですが、行動展示
ならではの水の下へ潜っていく姿などが見れてすごく楽しかったです。
潜ってそのまま水槽の床に顔からぶつかって痛そうな表情なんかも見てしまい、かなり笑えましたwww
朝イチから午前中いっぱい動物園を満喫して、お昼ご飯は知り合いの方のオススメの店ハワイアンカフェ ココロコへ行ってみました。
すでに店内は満席で30分待ちでしたが、せっかくなので待つことにします。
人気があるお店ですが駐車場が狭いので他のお客さんたちも出入りが大変そうでした。
30分後に無事入店。
何バーガーだったか忘れちゃいましたが、アボガドはトッピングでプラスしたのだけ覚えてますwww
人気店だけあって美味しかったです!!奥さんも娘も喜んでおりました。教えて頂きありがとうございましたm(__)m
昼食後は旭川駅横に出来たイオンモールへ行って娘の買い物など、家庭的に過ごしましたがこのまま終わると
自分の楽しみがないというわけで・・・
夕方、上川へ戻って隊長の友達の秘密基地を訪問し、そこにあった中からハスクバーナSM450Rをテストライドさせてもらいました!!
大雪の絶景と有り余るパワーに酔いしれましたが、欲を言えばもう少しタイトなコーナーがあるような場所で乗ってみたかった(T_T)
ちなみに、このハスクは冬までにはこうなっちゃうということですwww
これは冬にもう一回遊びに行かないとダメでしょ!!
というわけで夜飯はワンパターンで定番となっております、
よし乃の味噌月見で締めましてこの日は上川一泊ですm(__)m