家族サービスRALLY
仕事のような物を終わらせて帰宅したのが昼くらい。
毎週毎週家族を放置していたので、奥さんから
「たまにはどこか連れて行け!!」
と催促が。。。
いや、こんな時間からかい・・・
というわけで、北見まで昼ご飯なんだか良く解らない物を食べに行くことになりました。
快晴の美幌峠はバイクもたくさん走っておりました。そして、北見へ行くなら阿寒湖畔経由の方が近い事を
ここまで来て思い出したが、時すでに遅し・・・
北見へ到着して、お目当ての「王将」へ。
あれ? 思ってた王将となんか違う。「餃子の王将」ではなく「大阪王将」とは!?
帰宅後に調べた所、なるほど、そういうことだったのねw
でも、ここも安くておいしかったですよw
結構いろいろ頼んで食べましたが、3人で3000円行かなかったそうです。
サクサク書いてますが、王将出たのがすでに3時。こんな時間にこんな所にいるなんて、と思うのですが
これから更に山の水族館へ行きたいだなんていうもんですから、こっちは絶句です・・・
でも、まあスタンプも押したいからいいんですけどね~
という訳で、移動です。
道の駅・おんねゆ温泉のスタンプをゲットして、奥さんと娘は水族館へ。ぼくはクルマでちょっと休憩させて
もらいました。
二人はあっという間に帰ってきましたw
その後は陸別のスタンプを押すべく移動したのですが案の定、道の駅の閉館時間に追われてただただ移動を
するRALLYになってしまいますw
道の駅前に車を停車して、DASHで道の駅・オーロラタウン93りくべつのスタンプゲット。
すぐに移動を開始して、次は足寄へ!!
道の駅・あしょろ銀河ホール21のスタンプゲット。
この時、17時40分。ですが足寄にはもう一か所道の駅があるんですよね。閉館は18時・・・
すぐさま移動開始して次の道の駅へ!!
道の駅・足寄湖到着は17時50分くらいだったでしょうか。売店のお姉さんが外で閉店準備をしていた所に
駆け込んでいったので、明らかにお姉さんの機嫌が悪い・・・
スタンプラリーを見せたらチーズ一割引きと書いてあったが、割引もしてもらえずに会計をされる・・・
というわけで残るは本別。本別は19時まで開いているのでここからは余裕があるのでようやくのんびりと
移動できます。
本別駅の駅舎跡を撮影したり。
こんなものを探したりして、のんびりと帰宅で~す。
帰り道、スーパームーンを見ながら家路へ進みましたので、暗くなったらどこかで撮影でもしようかと
話していたら、わが町が近づくにつれて濃霧・・・
あっという間にムーンも消えて走行距離はびっくりの380キロって・・・
こんなもの作りました。先はまだまだ長い・・・