fc2ブログ

MotorCycle Diary And More | 『バイク』 『車』 その他やりたい事が多過ぎで収拾が付かない日々の日記

日本の半分は走ったことになるのか

2007年に初めて東北にツーリングへ行って以来、2010年、2011年と、本州ツーリングに
行きました

フリーソフトにて制作したので、実際には上陸していない佐渡島なんかも塗られちゃって
ますが、

赤がバイクで走ったことのある県

黄色は飛行機にて上陸したことのある県
(修学旅行はなんかズルい気がするので塗ってません・・・)

13066719546653_convert_20110529212804.png

に塗ってあります


とは言っても、各県内を徹底的に走り倒したわけではないので、行ったことあるレベルなんですけどw


北海道の東で生まれ、親戚もほとんど地元周辺に住んでいて、地元で進学し、地元に就職したぼくに
とっては、道外へ出るということになかなか縁のない人生を送ってきたのですが

免許を取得してから10年間、クルマやバイクで北海道内を走りまわって、はっきり言って道内を走る
ということに飽きてしまったのがきっかけとなり、2007年に初めて東北の地を踏んだのです


初めはバイクで本州に渡るなんて現実的ではなかったのですが、一度行ってしまうと、東北の地も
行動範囲のテリトリーとして意識できる範囲となり、次第にエスカレートして北陸にまで進出して
しまったというわけですね。。。



独身時代には、散々時間があったにも関わらず北海道から出てみるという発想がなく、結婚して
子どももいるという、勝手の許されない状況となってから道外へツーリングへ行くという無謀な
旅に三度も行く、我ながら身勝手で大馬鹿者だと思います


今後も道外へツーリングへ行けるかどうかは全く解りません


今まで本州遠征ツーリングで出会った方々に、また会える日を楽しみに!!

西日本へ、いつ行けるのかは検討もつきませんが、いつの日か自分のバイクで走ってみたい!!


そんな楽しみを今後の自分の人生に前向きに期待し、雨で乗れない週末のぼやき記事を
締めくくりたいと思いますm(__)m





スポンサーサイト



Category : その他の活動
Posted by バル1400 on  | 10 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。